メガネが曇るイライラを解消したい!
(2021年01月31日発行)大きいサイズのメンズ服の通販サイトミッドがお届けするMIDe-NEWS Vol.502 メガネが曇るイライラを解消したい! 2021.01.31(Sun)
今週のe-Newsを担当します。毛利です。
一応メガネは持っていますが、なるべく使用しないようにしている毛利です。
理由はいくつかあります。
・メガネのレンズが曇るのがイヤ
・メガネを使用するとメガネに頼ってしまう気がする(伝わるでしょうか)
などなど。ただ、最近パソコンやスマホの画面が見づらくなってきました。
そろそろメガネをするべきでしょうか・・・。
INDEX
マスクをするとメガネのレンズが曇って困る
新型コロナウイルスの影響で生活にマスクが欠かせなくなり、そして、これから花粉症シーズンも始まります。
メガネを愛用している方の中には「マスク着用時に起こるメガネのレンズの曇り」にお困りの方も多いのではないでしょうか。
メガネが曇ると見えづらくてイライラしますよね。
ときには危ないと感じたり、恥ずかしい気持ちにさせられたり、色々と不便です。
なぜマスク着用時はすぐにメガネが曇ってしまうのでしょうか・・・?
この現象は「結露(けつろ)」によるもの。詳しくはミッドのブログで説明していますので、ぜひご覧ください。
▼こちらのブログから▼
レンズがマスクで曇る原因は温度差!MIDおすすめ眼鏡のくもり止め
メガネが曇ってしまう原因は分かったけれど、メガネが曇ったら少し面倒でも外してレンズをその都度拭けばいいよね?と思っている方もいらっしゃると思います。
でも、この「拭いてかけ直す」という一連の動作には、実はとっても危険。
なぜなら、手に付着している菌やウイルスを自分で自分の顔にペタペタと移している可能性があるからです!
だからメガネはなるべく触らないようにしたいところ・・・。
そこで、今回のメルマガでは、ブログでも取り上げた除菌・ウイルス除去・抗ウイルス効果のある「メガネスーパー くもり止め」をご紹介します。
「メガネスーパー くもり止め」とは
「メガネスーパー」さんは、メガネ、コンタクトレンズ、サングラス、補聴器を販売する全国チェーンのメガネ屋さん。
そんなメガネのプロであるメガネスーパーさんが本気でつくったくもり止めです。
「本気」という言葉からもメガネスーパーさんの意気込みを感じられますね。
使い方はとっても簡単!
①レンズにワンプッシュ
②柔らかい布かティッシュ等で拭きとるだけ
スプレータイプなので、レンズ全体に均一に拭き付けられて塗りムラができにくいのも◎
はじめてでもコツは必要なく、使いやすいのも魅力です。
レンズ両面に使用しても1分以内で終わります。
忙しい方やケアに時間をかけたくない方にもぴったりですよ。
持ち運んでもかさばらないコンパクトサイズ。
バッグに入れてもジャマになりません。
効果を検証。「本気」とはいかに!?
みなさん、実際の効果が気になるところではないでしょうか?
ということで、メガネ歴25年の白木に協力してもらい、くもり止めを使用したレンズ(右側)と何もしていないレンズ(左側)で検証してみました。
①深呼吸をしてみます
お!くもり止めを使用したほうのレンズはクリアで曇りません!
②カップ麺を食べてみます
おお!!やはりくもり止めを使用したほうのレンズはクリアで曇りません!
白木の目が若干うつろなのが気になりますね・・・(笑)。
この検証を朝イチで行ったため「(年齢的に)朝からカップ麺はキツイ・・・」との事。
朝からカップ麺、私は平気ですけどね(謎のマウント)。
③コーヒーを飲んでみます
おおお!一目で違いが分かるほど、曇り方に差が出ました!
これは本気ですごいです!
白木にはメガネをかけたままお風呂に入ってもらったところ、曇らなかったとのこと(残念?ながら写真は載せられません)。
ちなみにくもり止めの持続時間は、約24時間。
1本で約200回分使用できます。
そして、このくもり止めにはウイルス除菌、ウイルス抗菌成分が配合されており、菌・ウイルス除去率は何と99.9%以上!
これは業界初だそうです。
目、鼻、口に近い、顔に常にかけるものだからこそ、除菌・ウイルス除去・抗ウイルス効果のあるくもり止めを塗っておけば、菌やウイルスから自分を守ることにもなりますね。
いかがでしたか?
メガネレンズの曇りにお困りの方は、参考にしていただけると嬉しいです。
~ 明日から投票開始!俺たちのキング・オブ・レビュー ~
2020年度の俺ビュー大賞12名が決定しました。
いよいよ、2020年間のキング・オブ・レビューを決める「俺たちのキング・オブ・レビュー2020」の投票が始まります。
皆さまの投票で決まる年間No.1のレビューキングは一体どなたになるのでしょうか?
投票期間は明日、2月1日(月)~2月28日(金)までの一か月間。投票会場は投票開始日でもある2月1日(月)10時頃にミッドのホームページに表示されます。この12人の中から「共感できる!」「いいこと言うなぁ!」など心に響くレビューを1人選んで投票をお願いします。
投票してくださった方全員に、50MIDポイントをプレゼント!
さらに決定したレビューキングに投票をした方全員で、10万MIDポイントを山分けプレゼント!
明日から始まるキング・オブ・レビューの詳細はこちらからご覧いただけます。
俺たちのキングオブレビュー2020ノミネート者(12名)が決定しました!
ぜひ参加してくださいね!
ライター紹介
ご意見・ご要望お待ちしております
MAIL mid@bigsize.com

ミッド・インターナショナルは世界中の大きなサイズのお客様を笑顔にすべく、みなさまからのお問い合わせやご要望などをお聞きし、日常生活で抱えているお悩みやお困りごとを解消するお手伝いができればと思っています。改善までにお時間を要することもございますが、ぜひどんなことでもお気軽にご連絡ください!