【目次】
毎日の生活に欠かせない財布。みなさんはどんなタイミングで財布を替えていますか?
1年と決めて買い替える方もいらっしゃれば、買い替え時が分からずキズや汚れなど何かしらのダメージが出てくるまで使い続ける方もいらっしゃると思います。
実は、財布には買い替えるのに良いとされているタイミングがあります。今回はこのサイフを買い替えるのに良いタイミングとオススメの財布をご紹介します。
財布を買い替えるのに良いタイミング
風水的には長くても3年まで
今の財布はどれくらい使われていますか?
自然の理を取り込んだ環境学「風水」による財布の寿命は1,000日(3年)と言われており、3年が過ぎると金運を呼び込むパワーが弱まってしまうと考えられています。もし、今使っている財布が3年以上経っているなら買い替えの良いタイミングかもしれません。
とは言え、3年以上経っていてもまだ綺麗で使えたり、気に入っていて愛着があるという場合もあると思います。そんなときは、その財布を使った期間と同じ期間を休ませることで、財布の持つ効果が復活するそうです。
春財布・秋財布
春財布や秋財布という言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
春財布は「春」という字が「張る(ふくらむ)」と同じ音で「張る財布」、つまり「お金がパンパンで財布が張る」という語呂合わせで縁起が良いとされています。
春財布でいう春は暦の上で春といわれる立春〜立夏までのことで、今年の場合は2月4日〜5月5日まで。
一方で秋財布は「秋」という字が「空き(あき)」と同じ音で「空き財布」、こちらはややネガティブなイメージがありますが、実りの秋に例えて「財布が実り、お金が貯まる」とされています。
秋財布でいう秋は暦の上で秋といわれる立秋~立冬までのことで、今年の場合は8月7日〜11月7日まで。
どちらも単なる語呂合わせではありますが、サイフは大事なお金を保管してくれる場所なので縁起を担ぎたいものです。
一粒万倍日などの吉日
吉日とは、暦の中で縁起の良い日の総称で「大安(たいあん・だいあん)」「友引(ともびき・ゆういん)」などはよく知られていると思います。
この吉日の中で、財布を替えるのに縁起の良いとされている吉日があります。
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
「一粒の籾(もみ)が万倍に実り稲穂になる」という意味がある開運日。
ものごとをスタートさせるのに適していて、この日に始めたことは後に大きな収穫を得ると言われています。
おおよそ6日に1回、ひと月に5日、1年間だと約60日あります。
天赦日(てんしゃにち)
「すべての神様が天に昇り、天が万物の罪を赦す」という意味がある開運日。
暦の上で最上の大吉日で、この日に始めたことは全てにおいてうまくいくと言われています。
1年間で5〜6回あります。
寅の日(とらのひ)
虎(寅)は「千里を行って千里戻る(1日で千里もの道を往復できる)」という云われから、出したお金がすぐに戻ってくると言われています。
寅の日は干支(えと)をもとに決められていて、12日ごとに巡ってきます。
巳の日(みのひ)
蛇(巳)は財運の神さま「弁財天」の遣いと言われ、巳の日にお金にまつわるお願いをすると弁財天に届けられると言われています。
巳の日も干支(えと)をもとに決められていて、12日ごとに巡ってきます。
一粒万倍日と他の吉日が重なる日はその吉日の効果が倍増するともいわれており、天赦日と重なる日は最強開運日、天赦日・寅の日と重なる日はスーパー開運日とされています。
2022年、2023年、2024年、2025年、2026年の開運日はいつ?
2022年の開運日前に財布を買い替えてしまったという人は2023年以降の開運日をチェックしましょう。
最強開運日(一粒万倍日+天赦日)
- 2022年06月10日(金)
- 2023年01月06日(金)
- 2023年08月04日(金)
- 2024年01月01日(月)
スーパー開運日(一粒万倍日+天赦日+寅の日)
- 2023年03月21日(火)
- 2024年03月15日(金)
- 2025年03月10日(月)
- 2026年03月05日(木)
ミッドのオススメの財布
絡繰魂 九尾エンボスレザーウォレット
繁栄をもたらす守り神と言われる「九尾」がデザインされた財布は、カッコいい上にインパクト大。さらに、風水的に黒い財布にはお金や富、黄金を引き寄せてサイフの中に閉じ込める効果があると言われています。
黒柴印和んこ堂 がま口財布
カエルが口を開いた時の様子に似ていることから、その名がついた「がま口」。「福が返る(カエル)」「お金が返る(カエル)」という語呂合わせから、縁起の良い福財布としても親しまれています。
あくまで迷信ですが、せっかくであれば良いとされているタイミングでサイフを替えると気持ちも新たになるはず。ちなみに新調のタイミングもしくは使い始めのタイミングのどちらでも構いません。ぜひ参考にしてください。