どちらのサイズにしようか。通販で失敗しないで自分サイズの服を買う方法とは

ネット通販は手軽に買い物ができるのが魅力。
その反面、試着ができないため数字だけのサイズ表を見て判断しなければならず、着用感も想像できないまま、どのサイズを買うか迷ってしまうことってありませんか。

今回サイズに迷っている3人のお客様から同じお問い合わせをいただきました。
しかしお客様の状況はそれぞれ異なるため、解決方法も3通り。さて、どんな方法で解決をしたのでしょうか。
実例をもとにご紹介いたします!

5Lと6Lどちらのサイズにしようか迷っています。

サイズに困った

では、実際にどんな解決方法があるのでしょうか。

Aさまのパターン

サイズで迷っているとカスタマーサポート宛にお電話をいただきました。
お電話で2つの情報を教えていただいたところ、Aさまにピッタリのサイズをご紹介でき、商品をお送りしてご満足いただくことができました!

カスタマーサポートへ連絡

教えていただいた情報は2つ。

1. ご自身の胸周り、お腹周りのサイズ

メジャーをお持ちでしたら、測っていただき教えていただきたいです。

2. いつも利用しているお店やサイズ

例えば、ユニクロで4Lを購入しているなどなど・・・。
メジャーがない場合でも、利用したことがあるお店やブランドのサイズ情報だけでもサイズを提案させていただきます。

Bさまのパターン

続いてBさまのパターンはサイズで迷っているけど、まずはご試着されたいと1サイズをサイトから注文。注文画面の通信欄を使ってサイズで迷っていることをご連絡いただきました。
通信欄を確認させていただき、もう一方のサイズが品切れしないように取り置きとして確保しました。取り置き期間は1週間になりますので、試着いただいてからサイズ交換されるかどうかメール(電話、LINEからでもOK!)からご連絡をいただき、取り置きしたサイズを送りしたところ丁度良いサイズでした!

下図は通信欄の記入方法例です。
商品を取り置きするための通信欄

Cさまのパターン

Cさまはサイズで迷っているけれど、週末に着用したいため交換するなど時間がない方でした。そのため迷っている2サイズを一緒にご注文。ご注文いただく際に通信欄に「試着後1着返品するかもしれない」旨を記載いただきました。
2着分の決済が完了した後に発送となりましたが、事前にご連絡いただくことで返金処理がスムーズになりました。

下図は通信欄の記入方法例です。
迷っている2着を同時発送する際の通信欄

いかがでしたでしょうか。
サイズで迷われた際は必ず電話でご連絡いただかなくても大丈夫です!
お客さまのご都合に合わせて、注文時の通信欄やLINE、メールでお気軽にご連絡ください。
ミッドスタッフがお客さまの状況に合わせて、より良い方法で対応させていただきます。

また商品をご返品いただく際の送料はお客さま負担となりますが、交換商品の発送はミッドで負担させていただきます。
返品・交換方法について

商品をご返品いただく際は何に入れて返送したらよいかとお問い合わせいただくことがあります。
商品が入っていた箱やお家にある下の写真のような紙袋を利用してご返送いただければ大丈夫です。
紙袋

ぜひ自分サイズが見つかるも参考にぴったりサイズを見つけてくださいね!
自分サイズが見つかる

シェアする

「大きいサイズのお悩み」カテゴリーの記事

無料メールマガジン:MID e-NEWS 無料登録 / 解除

※大きいサイズのメンズ服、お得なイベント、お役立ち情報を無料配信!登録も解除もいつでも無料!

登録
解除