こんにちは!この冬はほぼ毎日ニットを着て過ごしている毛利です。
ニットといえば今の時期だとアウターの下に着たり、もう少し暖かくなればアウターなしで一枚で着られる万能アイテム。
伸縮性があるので動きやすくて着心地が良いのはもちろんのこと、防寒性も◎!
さらに、柔らか味のあるニット素材は着るだけで清潔感と優しい雰囲気を与えてくれるんです。
ただ、モノによってはやはりチクチクするニットもありますね・・・。
買う前にチクチクするニットかどうか確かめることが出来たら一番良いですが、ミッドのようなネットショッピングでは実際に触ることが出来ないのがもどかしいところ。
そもそもニットはなぜチクチクするのでしょう?
原因の一つに繊維の太さが挙げられます。
繊維が太いほど肌への刺激があり、中でもウール100%がチクチク感を感じると言われています。
また、冬は空気が乾いているので肌も乾燥しがちですよね。
乾燥した肌に太い繊維が触れて摩擦を起こすと、刺激を受けてチクチク感を発生させます。
そして、人は冬でも汗をかいています。
ニットは通気性が高い素材ですが、汗をため込みやすい混合ウールやジャストフィットのニットを着るとさらに汗をかいてしまいます。
汗をかいた肌にはニットが強い刺激になり、チクチクします。
買っていざ着てみたらチクチクする、チクチクするけどデザインが気に入ったからなんとか着たい・・・。そんなときにはぜひ試していただきたいいくつかの対策があります!
1.直接肌に触れないようにする
チクチクするニットの中にワイシャツや長袖Tシャツなどインナーを着ると、直接肌に触れないのでチクチクを軽減してくれます!
また、ミッドで取り扱っているアクリル100%のニットなどは、あたたかい反面、吸湿性が弱いのでインナーの着用がオススメ!
インナーが汗を吸ってくれるので着る度にニットを洗わなくてもよくなります。
ニットが襟元にも触れないのでチクチクしません!
シンプルな無地のニットにチェック柄のワイシャツを合わせれば、簡単に上品なオシャレスタイルの完成!
ハイネックもニットが襟元にも触れることなく、大人っぽい雰囲気を演出できます!
暖かい日はニットを肩にかけると、相手の目線が上に向くので背が高く見える視覚効果もあります。
吸汗速乾素材のインナーは汗をかいてもサラサラの着心地を保ちます!
襟ぐりから絶妙な見え方でホワイトTシャツをのぞかせると、重く見えがちなコーデも軽やかさUP!
2.柔軟剤を使う
着てみてチクチクするニットは、柔軟剤を使って洗うと素材が柔らかくなって肌への刺激が軽減します。
3.肌を保湿する
ボディクリーム等で肌の保湿をするのも効果的。
私はミッドで取り扱っている皮膚保護クリームプロテクトS1もオススメ!
このクリームは塗るだけで皮膚に保護膜を作ってくれるので、乾燥対策だけではなく股ズレ対策や靴ずれ対策にも使えるので1本あるととても便利ですよ。
ちなみに、柔軟剤を使ったり肌を保湿すると静電気を発生させにくくする効果もあるんですよ。
いかかでしたか?
どうしてもウール100%だとチクチク感が気になる場合もあると思います。
そんな場合には繊維の細いカシミヤや肌への負担が少ないポリエステル、自然素材で素肌にやさしいコットンを混合したニットがオススメです。
品質欄に詳しい素材が記載されていますのでチェックしてみてくださいね。
ニットは中にシャツを着てみたり、ネックレスなどのアクセサリーで雰囲気を変えると、一気にオシャレ上級者に見えます。
ぜひ挑戦してみてください。